*週間桜子*
バックナンバー2002/4/7(日)スタート
NO.1 4/7(日) ずーっと寒い日が続いていましたね 体調を崩された方も いらっしゃるのではないでしょうか? 私は、ねむいです。 春だから? いいえ、一年中でございます。 有栖川の宮公園も広尾周辺も 暖かくなると たくさんの人、人、人 一緒にいろいろなわんころも 遊びに来ます。 みんな、仲良く ゴミは持ち帰りましょう FUNも持って帰ってね。 紫陽花がきれいです アイビー達もこの季節は ぐんぐん伸びて 赤ちゃんのはっぱがピカピカ おいしそうです。 |
NO.2 4/21(日) ずーっと暖かい日が続いて いい感じでしたが、、、、 今日からの一週間はなんだか だめらしいです。 今朝のNHKのラジオで 言っていました。 はずれればいいな。 でも、雨の日は外出しなくて 良いのならば 好きです。 静かだから。 あと、雨に濡れた緑達の薫り 特に春のころね。 うちの前の有栖川公園に 大きな木がたくさん いるからよけいですね いい感じです。 でもお店としては、 あんまり静かなのも困るので、 皆さん、 雨でもあそびにきてねーーー。 お茶入れます |
NO.3 4/29(月) 黄金週間ですが 皆様お元気でお過ごしでしょうか? ずーっと連休の方もいらっしゃいますか? 夢のようです。 お隣のナショナルさんが 改装されてにぎやかです 前の道路は大渋滞 土日の混雑をご存じないお客様と 誘導係のおじさまとの大バトル。 こわい。こわい。 あと、あと、 公園の入り口の所に キャフェと子供服とZOYさん がオープンなさいました 早速うちの人がケーキを買いに走りました チョコレート専門店だけあって、やはり チョコレートのケーキが 美味しかったです。 お試し下さい |
![]() お客様のお庭で咲いた大きな、大きなそりゃーみごとな 大輪の薔薇さんです。色、薫り、気品全部お持ちのお方 でございます。お家に薔薇が飾ってあると、きれいな心の 持ち主になるような錯覚を起こして、いつも某氏に向かっ ての罵詈雑言を反省しますが、すぐまた他の方が聞いたら 腰が抜けるような悪魔語が口をついてでます。 やっぱり錯覚でした。 ごめんね。とんちゃん |
5/12 先週に引き続き今週も薔薇さんの画像をお届けいたします 西麻布桜アンティキテの薔薇さんです 5年くらい前に鉢植えで買いました それからドンドン伸びて一番高い枝で2メーターくらい になりました。たくさんの花が咲きます でも、すっごいアブラムシです 名前は、何というのでしょうね ブラックティーみたいな感じでしょうか ![]() とんちゃんご自慢の一品でございます |
NO.4 5/12(日) 今日は「母の日」です お祝いを受ける係りと お祝いを用意する係り が有りますが 皆さんはどちらでしょうか? 係りを兼任なさる方もいらっしゃいますね。 どんな事でも 相手が喜んでくださるのは とっても嬉しいものですね。 今週は、さぶい日が続いていましたね。 今日も涼しいのに 私の天敵《蚊》にやられてしまいました くやしーーーー。 まださぶいのにーーーー。 きーーーーーーっ。 |
今週も薔薇です Rose Gallery 砂糖菓子のようなかれんなミニ薔薇です 美味しそうでしょ。 まだ蕾なので、無事に開いてくれるのが楽しみです。 これは、とんちゃんが母の日にプレゼントしてくれました。 どうもありがとうございます。 が、しかし、私はあなたのママじゃない。 by 十戒 中森明菜ょー♪ |
NO.5 5/19(日) 先週は冷たい雨が 疲れた身体に 辛かったです。 さぶかったですねー。 皆様はいかがでしょうか? 先週のローズギャラリーの薔薇さん はまだまだ元気に咲いています。 蕾もまだ20個位あるのですが これは全部咲くのかしらん? とんちゃんが薔薇好きなので 我が家はばらをちょこちょこ 買いますが、 ローズギャラリーで買う薔薇が 一番綺麗で長持ちします。 一本のお値段は お昼のパンより高いですが 絶対納得。 と、言うことで 今週も沢山良いことがありますように♪ |
NO.6 6/9(日) あっという間にもう6月です HPを開設してからもう3ヶ月も たってしまいました なんだか全然技術も 進歩せずトホホな HPをお送りしている 私におつきあい下さいまして 本当にありがとうございます 5/5に我が家のアイドルとんちゃん が店の前ですっころびました。 その時、右手で全体重0.1tを支え たそうです。 すぐにレントゲンをとりましたが 骨に異常無しということで 湿布をもらって帰ってきました。 「お肉がクッションになってんだよ ふとっちょでよかったね」 と、いいながら1ヶ月弱。 なんだか全然手が動かないから 気功の先生へGO 気功の先生が驚いて接骨医の先生の所へGO 接骨医の先生も驚いて大病院へGO でレントゲン撮ったら 3カ所も折れて筋もメタメタ 。。。。。。。 と、言うことで 皆様もお気を付けくださいなのだ♪ |
NO.6 6/9(日) 先週は本当に夏の空でしたね 光化学スモックが出たのは 先週でしたか? 暑さで解らなくなっています。 氷入りのお飲物を沢山 飲んだらお腹が痛くなりました が、次の日からは大丈夫です。 人間の身体って不思議がいっぱいです 6/4の定休日には 桜子で撮影がありました 「ライカ症候群3」という ライカマニアのバイブルです。 アルベロさんのお洋服も 登場しますのでこうご期待です。 どんな風に撮れているのかな? 今週はアルベロベロさんの 秋物展示会なので とっても楽しみです わくわく と、言うことで暑さに負けずがんばるぞーーー♪ ![]() ![]() 左よりカメラマンの佐藤さん モデルは キュティーシスターズ アヤさんユキサン |
NO.7 6/19(日) 先週は、アルベロベロさんの 2002秋物展示会へ行きました 楽しかったです。 おいおい、それだけカイ? これじゃあ、小学生の絵日記ですね。 サッカー見てますか? 我が家は、さっぱり・・・ 全然、解りません。 が、外国選手は 男前揃いで。 とんちゃんも大喜びE がんばれにっぽん と、言うことで 梅雨に負けずがんばるぞーーー♪ |
![]() 紫陽花ってなんだか悲しい感じがしませんか? 雨の季節の花だから? 突然、わーっと咲き出しますよね それまでは、ずーっと忘れられて、ある日突然ビックリします で、また今年の花が終わると来年また突然現れて ビックリするんでしょうね。 私だけかしら? この紫陽花ちゃんは「お花とビーズ好きS夫人」が 届けてくださいました。 いつもありがとうございます |
NO.8 6/30(日) いよいよ今日は ワールドカップの決勝戦 昨日タクシーに乗ったら運転手さんに ラジヲつけますか? と聞かれました やっぱり気になる人が多いんですね。 お断りしちゃったけれど今思えば 運転手さんが聞きたかったのかなあ? 気が気かなくってすマン。 お風邪菌が密かに繁殖中の模様です お気を付けください こんしゅうもがんばりましょうーーーー♪ |
![]() お店の前のすし詰めな南部坂 電柱に質屋さんの看板が・・・・ 気づかなかった・・・・・。 きっと、てんてこまいのドイツ人さん サッカーで、ドイツが決勝戦進出が決まってから なんだかやっぱり独大使館が慌ただしい。 今日もでっかい観光バスできっとドイツ人の皆さんが みんなで乗って応援に行くのでしょう。御陽気に車中は ビールとか飲むのかな。 お店の前の道は狭いからあっという間にっ大渋滞。 ナショナルさんもアメリカンフェアーで混んでるし。 お巡りさんも自転車で出動。たった今成田空港へ行くときに 乗るでっかいバスも到着いたしました。 すげーなー。 おとといは白バイ(かっちょいーーー)の先導でリムジンも着たし ドイツの首相さんが乗っていたのかな? 本日もお出ましになるらしいです なんか、大使館のお仕事ってたいへンだわさ。 楽しいことも、危険なときも大忙し。 ドイツが優勝したら選手の皆さん大使館に来るのかな? 「カーーーーーン」選手見たいな。 どうみても、猿の惑星なんだけどそのワイルドなお姿に めろめろでございます。ぽお。 |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.9 7/14(日) 暑いですねーーーー。 太っちょには大変に厳しい季節です 冷房で首から肩にかけて もーーーーーお パンパンです。 今日は、きっと{パリ祭} だって、いろいろな国の国旗を立てた マル外ナンバーの車が 南部坂を登っていきます。 フランス大使館でパーティーなのね。 ということで、今週もお店の前は 大渋滞・・・・ 暑さに負けず こんしゅうもがんばりましょうーーーー♪ |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.10 7/21(日) 本当に暑いですねーーーー。 サウナですよねー お外は。 お外でのお仕事の方は えらいなー きっと、生ビール 腰が抜けるほどうまいんでしょう かんぱーーい!!!!! うなぎ召し上がりましたか? 銀座の竹葉亭さんにすごい人が 並んでいたそうですが わたしが、 きっと「どようのうしのひ」だから 間違えて、焼肉食べちゃう人が いるよ と、言うと、とんちゃんが そんな人居るわけないじゃん 焼肉なんてがらがらさ と言いました。 で、叙ジョ園へ偵察に行くと なんとなんと 黒山の人だかりで皆さん 順番マチ中 でもって、あの人たちもきっと 私と同じ、くっだらないこと 言いながら焼肉いっちゃったんだろうなと思い 結局、うなぎも、焼肉もたべず わたしたちは 帰りましたとさ。 めでたし。めでたし。 なにはなくとも こんしゅうもがんばりましょうーーーー♪ |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.11 8/5(月) 今週はさくらこお料理教室 「これはびっくり! 最後までとろろが食べられる お素麺」 先日お客様から教えていただいて 早速作ってみました 勿論、とろろは全部食べることができました 作り方 @そばつゆを作る めんどくさい方は市販のものでもOK (石井家では鰹の天然だしに お酒とみりんを入れて お醤油をどばどばいれて 最後の最後にお塩をヒトツマミ 入れて出来上がり) Aとろろの皮をむく 此処からが最大のポイントです で、スライサーで薄くきる で、それをまた包丁で幅1センチ位にきる こうすると、とろろがおつゆまみれにならず しゃきしゃき食べられるのです。 Bお素麺をゆでてください C素敵なうつわにおつゆにとろろを入れ たら出来上がり Dいただきまーーす お好みで、しその葉、ごま、わさび などごいっしょにどうぞ おつゆも温かくても冷たくても どちらでもいけます。 さっぱりして、元気が出るメニューでした。 日々の生活に追われる私に 簡単で、おいしいヘルシーメニュー どうぞ教えてください。 と言うことで、今週もがんばるぞーーー♪ |
|
♪♪週刊桜子♪♪ NO.12 9/1(日) 防災の日 こんにちは! 今日から9月ですね! だからどうした? そんなこと言わないで 9月も元気にマイリマショウ マダマダ、暑い日が続いていますが お洋服の世界は秋、秋、秋、そして冬。 で、来年の春物の展示会の真っ最中です。 はやい!早すぎる!でも、楽しい!!!!! 私事ながら、8月は楽しい楽しいお誕生日 でございました。 何歳?1965年生まれです。で、何歳? 26歳のお誕生日から全然今何歳なのかの 計算が出来なくなってしまいましたの。 別に、歳をとるのがいやな訳ではありませんが 何ででしょう? と言うことで、今週もがんばるぞーーー♪ |
![]() 謎の美人姉妹からのお誕生日プレゼント |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.12 9/8(日) それにしても、今週の雨はすごかったですね。 土曜日の夜11時過ぎに車に乗っていましたが 車線が見えませんでした。だから、みんな フラフラ運転。こ、こ、こわかった。 青山墓地のほうは、結構道路に水が溜まっていて とんちゃんの気分はインディージョーンズのインディー博士。 優しい奥さんは勿論 「たーたらったーたらたあー♪たたらったーらったーたらららら♪たーたらったーたららっーあーっ! たたらったらららたたーらららーらーらーらーら♪(くりかえし)」 とジョーンズ博士のテーマソングを大声で歌ってあげました。 それでいいのか?いしいかずお43歳。 桜子が繊研新聞と言うアパレル関係の業界紙に取り上げられました 普通の方はまったくご存知無い新聞なので、とほほですが、 記事をご覧下さい。 「骨董家具でアットホーム」と言うゆるーいフレーズは 家のお店にぴったりですわ。 と言うことで、今週もがんばるぞーーー♪ |
![]() |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.13 9/22(日) 何の祭日? 先週、今週と2週続いて連休でしたが 皆様お出かけでしたか? 私は、敬老の日は祖母のお家へ遊びに行きました。 おばーチャンはうなぎをとっても美味しそうに 食べていました。 その後は、おじさんがコンピューターに打ち込んだ 伴奏で皆でたくさん歌を歌いました。 小室テツヤのようなおじさんです。 おばーちゃんは91歳です。 いつまでも元気でいてくださいね! 後、解った事・・・・・ ケーキをもって行ったのですが おばーちゃんの好きなケーキは モンブランでした。(但、昔のモンブラン!) 最近のおしゃれなケーキはお酒が入っている 物が多くって子供は食べられないねと 言っていたら御年寄りもその仲間でしたね。 今度は昔味のケーキをお土産にします。 と言うことで、今週もがんばるぞーーー♪ |
|
![]() 我が家のぶたちゃんたちも 絵本の中のお料理が気になる模様です |
♪♪週刊桜子♪♪ NO.13 9/29(日) ・・・・・食欲の秋・・・・・ とっても危険な季節の到来です。 とは言え我が家は 一年中危険と隣り合わせですが・・・ ご存知、とんちゃんなんて タニタの内脂肪が測れる体重計の (ちなみにレベルは1から20MAX) 内脂肪がレベル20です。 そして、いつも体重が100キロ越えだと ご機嫌ナナメになります。 私は最近のんびりダイエットを始めました のんびりと続けたいと思います。 良いご報告を皆様に出来ますように がんばりまーーーす! と言うことで、今週もがんばるぞーーー♪ |
週間桜子VOL.14 10/14(月)体育の日![]() |
とってもお天気の良かった3連休皆さんは楽しくおすごしでしたか? こんなにお天気が良いのにどこへもつれて行って貰えなかった 桜子のぶたさんたちは絵本の公園でお散歩をして遊びました。 とことことことこ・・・・・・・・・・ |
週間桜子VOL.15 11/3(日)文化の日 実は明治天皇のお誕生日![]() どうもこんにちは。 風邪菌がふわふわ街を漂う今日この頃ですが 皆様はお元気でしょうか? 今年の風邪は「おのど」にくるそうです。 「こんばんは。モリシンイチですううううう。」 と、つい言ってしまう私。 どうぞお気をつけ下さいませ それでは、今週も元気にがんばります! |
週間桜子VOL.16 11/17(日)寒い日![]() 本格的な寒さが身にしみます スリムな方はもっとお寒いのでしょうか? ????? スリムだった頃が私にはゴザイマセヌノデ トンと見当がつきませぬ。 それでは、今週も元気にがんばります! |
週間桜子VOL.17 12/1(日)寒い日![]() 今年も残り1ヶ月! まあ!なんて早いんでしょう! この間、お店にテレビの取材がありました。 ホンジャマカのイシズカさんと とんちゃんの「太っちょがちんこ対決」と相成りましたが 見事に惨敗でございました。 まだまだ、ヒヨッコなとんちゃん。 おかげさまで、2人に挟まれた私は スリムに見えました。 でもなんか、むなしすぎるわ・・・・ 放映日 12/21(土)12:00〜 日本テレビ『メレンゲの気持ち」 1階桜子と2階サクラアンティキテ でも、ほんのちょっとですよ・・・・・ それでは、今週も元気にがんばります! |
なんと驚き!ぶーぶー子豚サンド![]() ぶーぶー子豚の背中をあけると・・・・ ![]() なんと!おしゃれぶーぶーサンドウィッチが・・・・・ おっぱいはママの味。 大人サンドウィッチでうまいでした。 Special Thanks 藤沢の名店「並木茶屋」一家様 |
週間桜子VOL.18 12/22(日)寒い日 皆様、めりめりクリスマスです。 日本人はクリスマスが大好きです。 街もキラキラ楽しそう。 そして、もうすぐお正月。 日本人はお正月も大好きです。 日本人だけじゃなくって みーんな楽しいこと 幸福なことが大好きですね。 もっともっとみんな 幸福に暮らせますように・・・・・ と、思っています。 さてさて、お知らせしておりました 12/21の日本テレビ「メレンゲの気持ち」 無事放映されました。 桜子はほんの少しでしたが 2階の桜アンティキテは、ばっちりでした。 皆様からも「みたよーーん」 の、お電話、メール、ご来店いただき どうもありがとうございました。 とんちゃんは 20回位自分の所だけビデオを巻き戻して 見ていました。 さすが、ナルシスト。 それでは、今週も元気にがんばります! |
クリスマス色のアレンジ![]() とっても可愛いアレンジが届きました。 もうすぐママになるマミちゃんからの 幸福のおすそわけでした。 |
週間桜子VOL.19 1/25(土)まだまだ寒い日 ![]() みなさま、こんにちは あっという間にもう1月も終わろうとしています こんな時期になんですが、 「今年もどうぞ宜しくお願いいたします」 ちょっと元気の無い世の中ですが 少しでも楽しく、明るく元気になれる 物、事、そして人 今年もご紹介していけたらと思っております。 ぼちぼちがんばっていきましょう! 写真はクリスマスローズとぶたちゃんです マン盆栽!? |
週間桜子VOL.20 2/8(日)ひょこり暖かい日 ![]() 桜子のお雛様です。 私と同い年のお雛様 まん丸顔でニコニコ楽しそうです 皆さん足を止めていかれます 幸せ者のお雛様です。 お雛様に負けないようにがんばるぞーーー! |
週間桜子VOL.21 3/16(日) うっかり移動する前に削除してしまいました。 皆様もお気をつけあそばせ。 |
週間桜子VOL.22 4/5(土)春の嵐 ![]() さぶい。さぶスギル。 THE春の陽気ですね。 先日お墓参りで栃木県へ行ってきました 昼間はぽかぽか お墓もごしごしと磨くと日ざしにきらきらして とっても気分が良かったのですが 夕方になると ・・・・・・・ 栃木はまだ冬でした。 山では梅の花が満開だったのです。 。。。。。。 がんばるぞーーー! |
週間桜子VOL.23 5/4(日)爽やかな日 とってもいいお天気のGWでしたね! 六本木ヒルズも出来上がって すっごい人が出たようです。 我が家の最近の夜のお散歩コースです。 しかし、迷子になりまくりです。 だじげでーーー!!!!! あとあと、 Yahoo!の検索に 桜子が引っかかってビックリしました 申請したのはかれこれ1年以上マエノコト・・・ 2週間位たって検索出来なければ 「だめ」と聞いていたので ゼンゼン、あきらめていたのになあ。 ずいぶんのんびり屋さんですね。 で、がんばるぞーーー! |
週間桜子VOL.24 5/31(土)大雨。。。。。 ![]() 今日は大変な大雨の日。 あれ、?やんじゃいました。 未だ降るでしょうか? 「あとあと、 Yahoo!の検索に 桜子が引っかかってビックリしました」 と先日書きましたが どっかへいってしまいました 忘れてください。。。。。。 でも、がんばるぞー |
![]() 週刊桜子 25号 8/22(金)やっと夏 お久しぶりの更新です。 今年はイマイチ気分の盛り上がらない夏でしたが いかがでしょうか? と、思っていたら 昨日からの暑さは全くナンなんざんしょ? 早く美味しい秋になーーれ! でも、がんばるぞーーー! |
週刊桜子 26号 |
![]() 綺麗なバラはとんちゃんからのプレゼント 週刊桜子 27号 10/23(木) 10月19日は桜子ちゃんの お誕生日でした。 平成10年生まれですので 5歳です。 本当に皆様には感謝しております。 でも、あっという間。 何をしていてもあっという間に過ぎていくんですね・・・・ 桜子と共に私はどれだけ成長したのでしょうか? 少々疑問の残る今日この頃 まあ、こうして考えるようになったと言う事は 少しは私も成長したと言う事で 良しとした 桜子のお誕生日の夜でした。 本当に、桜子を支えてくださる皆様のお陰様でございます。 これからもどうぞよろしくお願い致します。 もっと、がんばるぞーーー! |
週刊桜子 28号 |
![]() 週刊桜子 29号 2004年1月8日木曜日 2004年になりました。。。 今年もみんなで力を合わせてがんばります。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 桜子 石井貴子 |
![]() 週刊桜子 30号 2004年2月7日土曜日 まだまだちょっと油断すると 寒いです。 は、や、くぽかぽか春になりますように! 2/3は節分。 歳の数だけお豆を食べるんですよね。 と言うことは 歳を取るほどたくさん食べなきゃいけなくなるんですね・・・・ ふいぃ〜〜〜〜〜。 今年のお豆はいつもより美味しかったです。 春もはりきってまいりまーす。 |
![]() 週刊桜子 31号 2004年3月31日水曜日 やっとこ、春らしい気温になってきました。 しかし、まだまだ桜の季節は油断が出来ません。 昨日の大雨にも負けず お店から見える有栖川の桜の花は がんばって咲いています。 画像は3月のうららかな日の 鎌倉の東慶寺さんでの写真です。 その頃は梅が見事でした。 お店では夏物のアルバムのご用意も出来ました。 いち早く新商品をチェックしてくださいね 新学期、新入学の季節です! 桜子も初心に返ってがんばりま〜〜〜す! |
![]() 週刊桜子 4/25 32号 週刊では無くなってしまっている 週刊桜子の石井でございます。 いよいよゴールデンウィークの始まりですね。 皆さんのご計画は? 桜子は通常通りの営業です。 それでは 楽しいお休みをお過ごし下さい。 |
![]() 週刊桜子 6/4 33号 暑い日が続きます。T−シャツが沢山入荷致しました。 アルベロベロのT−シャツで気分うきうき! 梅雨なんて吹っ飛ばせ〜〜〜。 先日、急に思い立ち 夜のディズニーランドへ行って来ました。 平日の夜なので ミッキーの家もミニーの家もがらがら。 せっかくデジカメ持参で行ったのに バッテリーの調子が悪く 撮れた写真が上の1枚だけ。 太陽さん!こんなに悲しい今の世の中を 早く明るく照らしてください。 太陽さんの、そのまん丸な笑顔が 世界の隅々まで届きますように。 と、写真を見ながら思いました。。。。。 明日のためにがんばるぞ〜〜〜 |
![]() 週刊桜子 7/8 34号 春夏物のセールです。 50%-20%OFFで開催中 (一部除外品あり) ALBEROBELLO アルベロベロ Senso unico センソユニコ una classe ウナクラッセ その他 〜アルベロベロ秋物アルバムができあがりました〜 |
![]() お店にお花がいっぱいで幸せ気分です 週刊桜子 8/20 35号 夏休みも無事に過ごし 秋物も入荷して参りました。 しかし暑い。。。。。 速く、1秒でも速く涼しくなって下さい。。。 暑さのためか、夏の間に 一人でスイカを3玉位食べたような気がします。 来年の夏は涼しいと言う噂ですが 本当ですかね? アルベロベロ秋物、たのしくって、幸せ気分の商品がいっぱいです。 |
![]() 夢のお部屋 時々桜子 10/10(日) 36号 あんなに暑かったのが嘘のような寒さです。 風邪が流行っているようですので お気を付け下さいませ。 「もう引いてるわよん」と、おっしゃる方はお大事に。 |
![]() メリーメリークリスマス 時々桜子 12/20(月) 37号 22日からセールが始まります。 新年用の新しいお洋服はいかがでしょうか? どうぞお出掛け下さいませ。 お待ちしております。 (一部除外品あり) |
![]() 今年もよろしくお願いいたします 時々桜子 2005年1月16日(日) 38号 |
![]() 春が来た! 時々桜子 2005年3月11日(金) 39号 アルベロベロの2005春物をアップいたしました。 |
![]() 時々桜子 2005年4月3日(日) 40号 もう4月です。有栖川公園の桜も咲き始めました。 今朝、桜の木の下でお年寄りの皆さんが腰掛けたり、車椅子に座ったりして 「ぐっぱ!ぐっぱ!」と若いお姉さんと体操をしていました。 気持ちよさソ〜〜。にこにこ。 アルベロベロの商品は夏物も入荷してまいりました。 花粉の嵐に負けずにがんばるぞ〜〜〜。 |
夢の楽園 アロハ〜おえ〜っ 時々桜子 2005年4月17日(日) 41号 もうすぐゴールデンウィークですね。 皆様お休みの計画はもうお決まりですか? 楽しい想い出沢山作ってくださいね。 私の分も・・・・。 アルベロベロの商品は夏物も入荷してまいりました。 益々猛威を振るう花粉の嵐に負けずにがんばるぞ〜〜〜。 |
Chut!Chut!Chut! 時々桜子 2005年6月3日(金) 42号 6月になりました。 雨も降ります。 ムシムシしています。 そんな気分もすっきりしちゃうアイテムを更新致しました。 6月もどうぞよろしくお願い致します。 湿気に負けずがんばるぞ〜 |
![]() 時々桜子 2005年7月1日(金) 43号 雨のスタートの7月です。 アルベロベロのSALE商品を更新致しました。 お洋服はほとんど30%OFF 50%OFFもAでご紹介しています。 小物、バックはセール対象外です。 それでは、楽しい梅雨をお過ごし下さい。 |
![]() 暑中お見舞い申し上げます 時々桜子 2005年8月3日(水) 44号 あっという間に8月です。 今年も広尾は暑い夏で 有栖川公園のセミも毎日「ミンミンじーじー」と大合唱です。 公園の木の下にじーっとしていると 涼しい風が吹き抜けていきます。 しかし 公園でじーっとしているとお仕事になりませんので 冷房の冷たい風と戦いながら お店でお仕事です。 <アルベロベロのお洋服もいよいよ50%OFF> 買い忘れてしまった!!初めて見たヮなど 欲しかったお洋服が 見つかればお買い得です。 秋物の小物も少しアップ致しましたので 小物ページもご覧下さい。 それでは、楽しい夏をお過ごし下さい。 |
秋物入荷の桜子店内です。 時々桜子 2005年9月2日(金) 45号 汗がたらたら流れても、9月になりましたので 今日から秋物を着ている桜子石井でございます。 *〜キラキラ*衣替え*ウキウキ〜* 新品のお洋服で、何だか気分もいい気分。 9月ものんびりがんばります! |
もうすぐ「ハロウィン」 時々桜子 2005年10月15日(日) 46号 お久しぶりの更新いたしました。 最近、寒くても綿素材の物でなくては・・・とおっしゃる お客様が今年もまたまた増えたかな?と言う感じがしております。 と言うわけで、アルベロベロの綿100%、綿混物をいつものこの時期より 少し多めにアップいたしました。 それではごゆっくりご覧下さい。 |
![]() うっかりしてると、もうすぐ「クリスマス」 時々桜子 2005年11月20日(日) 47号 いよいよ寒くなってきました。 冬です、冬です、冬ですょ〜ん。 季節が変わると、何となく嬉しくなってしまいます。 と言うことで、 アルベロベロさんのダウンコートやマフラー、ニット帽、手袋等 寒い季節に身体も心も温まるアイテムをアップ致しました。 どうぞごゆっくりご覧下さい。 |
森の妖精「ニッセ」様と薔薇の新芽ぐんぐん 時々桜子 2005年12月5日(月) 48号 東京も本当に寒くなりました。ぶるぶる。 アルベロベロさんの楽しいアイテムがますます恋しい季節です。 アルベロベロ@に少し商品を追加致しましたので どうぞごゆっくりご覧下さい。 所で、 森の妖精「ニッセ」様はご存じですか? 私は今年初めて知り、早速お店に飾ってみました。 上の画像がニッセ様です。何だか小さいおじいさんで可愛い感じ。 うんうん、皆様にもご紹介しなくっちゃだワンと思い 念のためインターネットで検索してみると ・・・・・・・・・、 私の思いこんでいた事実と違うことが判明したのです。が〜〜〜ん。 私→クリスマスにはニッセ様を飾らないとお鍋が焦げたり、お裁縫が失敗したり小さな事件が起きちゃうのよっ! 真実→ニッセ様は家の守り神です。なので、家中にニッセ様を飾り、クリスマスにライスプディングをお供えしてお礼をしましょう。 それを怠ると、ニッセ様のし返しでお鍋が焦げたり〜うんたらかんたら〜 このままでは、来年の私のお鍋はことごとく焦げまくる所でした。 これから、ライスプディングの作り方を検索しなくては・・・ 注。)おじいさんじゃないニッセもいました。結婚して子供もいるらしいです。 でも、インターネットって便利ですよね。 |
続き 12月30日 <ニッセ様とライスプディング> |
![]() 時々桜子 2006年2月17日(金) 49号 まだまだ気の抜けないお天気が続きます。 さむい、寒いと思っていると ある日、春の陽気で花粉の攻撃にあってしまうのです。 でも、元気にがんばります〜 |
![]() 新しいことがたくさん詰まった季節になりました。 @うきうき@ なんと、お久しぶりの更新ですが 小物ページのみの更新です。 |
時々桜子 2006年4月15日(土) 51号 ぼんじゅ〜る ついに、春夏物の更新ができました〜。 お待たせでした。 !!!!!夢のGWは、もう間近!!!!! 楽しい!嬉しい!お思い出作りに 桜子のお洋服、雑貨をお供させてくださいねっ。 |
時々桜子 2006年5月21日(日) 52号 ・・・5月はバラの季節・・・ で、桜子のバラです。「ふれ太鼓」と「コーヒーオベーション」 予定ではもうすぐ、オールドローズの「ピンクモス」という種類の花が咲き乱れます〜〜。 蕾はベタベタして、ゲジゲジで、きもきもなのですが とても香りが良いそうです。わくわく。 「シルバージュビリー」と「マーズ」も小さな蕾が付きました。うっしっし。 もちろん、アルベロベロさんのお洋服、雑貨、小物ちゃん達も 楽しく、元気に皆様をお待ちしておりま〜す。 |
時々桜子 2006年6月2(日) 53号 6月です。 今月もどうぞ宜しくお願い致します。 画像はビーズのベストの画像です。 詳しくはアルベロベロ@の一番最後で! いい音がするのですが お届けできず残念です〜〜〜。 |
時々桜子 2006年7月7(金)七夕 54号 雨にも負けずSALEです。 それでは、どうぞご覧ください |
時々桜子 2006年7月12(水) 55号 雨にも負けず、ムシムシ暑さにも負けずSALEです。 クールビズと言いながらも 外が暑いと建物の中、乗り物の中は 冷え冷え状態ですね。 なので、柔らかニットカーデガンなど更新致しました。 それでは、どうぞご覧ください。 |
時々桜子 2006年7月29(土) 56号 暑いです。 アルベロベロのお洋服再値下げと 新商品の追加をアップ致しました。 |
時々桜子 2006年8月10(木) 57号 残暑お見舞い申し上げます 想い出一杯ウキウキの楽しい夏をお過ごし下さい。 8月14日(月)は16:30閉店 15(火)〜22(火)お休みです。 23日からはすぐにお召しになれる晩夏物、雑貨も入荷です! どうぞお楽しみに!!! |
時々桜子 2006年9月3(日) 58号 いつもありがとうございます。 |
時々桜子 2006年11月20(月) 58号 いきなりお寒くなりました。 |
時々桜子 2007年1月19(金) 59号 *今年もどうぞ宜しくお願い致します* |
時々桜子 2007年1月25(金) 60号 *秋冬物アルベロベロいよいよラストプライス* |
時々桜子 2009年1月21日(水) 88号 *アルベロベロ* HAPPY SALE開催中 今期物はほとんどOFF。 尚、インターネットでご紹介しております価格は 広尾桜子店でお取り扱い品の価格になりますので 何とぞご留意下さい。 〜楽しい冬をお過ごし下さい〜 |
時々桜子 2009年2月5日(木) 89号 *アルベロベロ* 2009 SPRING COLLECTION アップいたしました。 楽しい世界が広がります。 さあ、イエローサブマリンに乗ってLOVE&PEACEを守るため 一緒に旅へ出かけましょう〜 ピユ〜ッ ゴボゴボゴボゴボゴボゴボおおおおお |
時々桜子 2009年2月21日(土) 90号 *アルベロベロ* 2009 SPRING COLLECTION アップいたしました。 マダマダ寒い日が続きます。 花粉も飛びます。 アルベロベロさんの春物を追加致しましたので、 そんなことは忘れてお楽しみください。 |
時々桜子 2009年5月3日(日) 91号 2009 SUMMER COLLECTION アップいたしました。 楽しい柄や、ビーズ刺繍、プリント、パッチワークなど 今年の夏もウキウキです。 |
時々桜子 2009年6月日(金) 92号 *アルベロベロ* 2009 SUMMER COLLECTION |
時々桜子 2009年6月25日(木) 93号 楽しい柄や、ビーズ刺繍、プリント、パッチワークなど 今年の夏もウキウキです。 ♪お待たせいたしました♪ 夏のニコニコHAPPY SALE開催 欲しかった、あの子やこの子が ニコニコプライスで登場です♪ アルベロベロ@のページでチェックです 尚、インターネットでご紹介しております価格は 広尾桜子店でお取り扱い品の価格になりますので 何とぞご留意下さい。 〜楽しい毎日をお過ごし下さい〜 |
時々桜子 2009年8月31日(月) 94号 *アルベロベロ* 2009 AUTUMN COLLECTION 今年の秋も元気いっぱい! ワクワクすること、楽しいこと、LOVE&PEACEは続きます〜♪ アルベロベロ@のページでチェックです |
時々桜子 2009年9月20日(日) 95号 <ほのぼの日曜日>プリントです♪ アルベロベロ@のページでチェックです 〜それでは、どうぞごゆっくりご覧下さい〜 |
時々桜子 2009年10月1日(木) 96号 ♪桜子のお誕生日感謝プレゼント♪ ![]() |
時々桜子 2009年10月26日(月) 97号 あったか素材の冬物の季節です ♪楽しい冬をもっと楽しく♪ |
時々桜子 2009年11月20日(金) 98号
|
時々桜子 2009年12月23日(水) 99号 HAPPY SALE はじまります 詳しくはアルベロベロ@をクリック ♪楽しい冬をもっと楽しく♪ |
時々桜子 2010年1月6日(水) 100号 年の初めもHAPPY SALE が続きます 詳しくはアルベロベロ@アルベロベロA をクリックで ♪楽しい冬をもっと楽しく♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたします |
時々桜子 2010年2月6日(金) 101号 2月はお待ちかね春物も入荷です 秋冬最終セールと合わせてお楽しみ下さい 春はすぐそこです 〜それでは、どうぞごゆっくりご覧下さい〜 |
時々桜子 2010年3月4日(木) 102号 |
時々桜子 2010年4月5日(月) 103号 アルベロベロさんの夏物入荷はじまりました♪ ☆いつでもセール☆と合わせてお楽しみ下さい 〜それでは、どうぞごゆっくりご覧下さい〜 |
時々桜子 2010年6月4日(金) 104号 |
時々桜子 2010年7月1日(木) 105号 HAPPY SALEがはじまったそうよ そうね♪そうね♪ まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2010年7月24日(土) 106号 HAPPY SALE第2弾がはじまったそうよ あらあら♪大変♪ まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2010年8月06日(金) 107号 |
時々桜子 2010年9月10日(金) 108号 アルベロベロさん秋物8点アップいたしました アルベロベロ@のページです 秋の夜長を楽しくお過ごし下さい♪ まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2010年10月4日(月) 109号 アルベロベロさん秋冬物アップいたしました アルベロベロ@のページです 秋の夜長を楽しくお過ごし下さい♪ |
時々桜子 2010年12月1日(水) 110号 アルベロベロさん秋冬物アップいたしました アルベロベロ@のページです 北風染みいるこの季節を楽しくお過ごし下さい♪ まいにちHAPPY DA |
時々桜子 2010年12月22日(水) 111号 |
時々桜子 2011年1月3日(月) 112号![]() アルベロベロさん30%オフSALEのページ @ページで随時更新していきます まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2011年2月5日(日) 113号 いつもありがとうございます アルベロベロさんの春物が入荷しております カラフルな春、ココロも軽くふんわりと 楽しい気分でいきましょう♪ |
時々桜子 2011年4月2日(土) 114号![]() 東北地方太平洋沖地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます 私たちは「みんな ともだち いつでも いっしょ」の気持ちでおります |
時々桜子 2011年4月24日(土) 115号 アルベロベロさんの夏物もドンドン入荷中です 楽しい毎日のために〜 まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2011年6月6日(月) 116号 ぶたさん!ぶたさん!寝ている場合じゃないですよ〜 その訳は、アルベロベロ@ページで・・・ まいにちHAPPY DAY |
時々桜子 2011年7月1日(金) 117号 春夏SALEはじまりました 30%〜20%オフ お気に入りちゃんをどうぞ♪ |
時々桜子 2011年7月31日(日) 118号 アルベロベロさんの 今すぐお召し頂ける秋物コレクションが入荷致しました。 長い夏を快適に楽しく過ごしたい〜 そんな皆様へ ぶたさんや動物たちが可愛い新柄などなどです♪ |
時々桜子 2011年9月04日(日) 119号 |
時々桜子 2011年10月03日(日) 120号 過ごしやすくなりました♪ アルベロベロさん冬物のご紹介のスタートです |
時々桜子 2011年12月03日(土) 121号 寒い日はアルベロベロちゃんと♪ ポカポカのんびり過ごします |
時々桜子 2011年12月21日(水) 122号![]() ちょこちょこお洋服をアップしていきます♪ |
時々桜子 2012年01月08日(土) 123号![]() 今年もどうぞ宜しくお願い致します♪ |
2012 SPRING COLLECTION 時々桜子 2012年02月09日(木) 124号 春・春・春 スプリングコレクションがスタートです 夢と希望がいっぱいのアルベロベロさん |
時々桜子 2012年05月04日(金) 125号 ☆ALOHA☆ な夏物が入荷中です アルベロベロさん30thアニバーサリーアイテムもウキウキです |
時々桜子 2012年06月04日(月) 126号 |
|
時々桜子 2012年07月30日(月) 128号 |
時々桜子 2012年08月30日(木) 129号 |
時々桜子 2012年09月28日(木) 130号 アルベロベロさんの 冬がはじまりました うふふふ♪ 皆様お待ちかねの、 ニットやコートが入荷しはじめました 冬のはじまりは ねこちゃんだらけのてんてこまい にゃ〜 それでは、どうぞ宜しくお願い致します♪ |
アルベロベロ* 注)セール品のインターネットでご紹介しております価格は |
時々桜子 2013年1月6日(日) 132号 今年もどうぞよろしくお願いいたします SAKURAKO HAPPY WINTER SALE ![]() |
*アルベロベロ* 2013 SPRING COLLECTION 時々桜子 2013年2月8日(金) 133号 2013年アルベロベロちゃんの春がはじまりました 合わせて HAPPY WINTER SALE も続きます |
時々桜子 2013年4月3日(水) 134号 2013年アルベロベロちゃんの夏もはじまりました まずは、ご機嫌なドッグプリントでお楽しみください♪ |
時々桜子 2013年8月4日(日) 135号 2013年アルベロベロちゃんの秋もはじまりました お待ちかねの秋のスタートは 絵画オマージュシリーズ 大人なアルベロベロさんが素敵な秋です♪ サマーセールも再値下げで続行中です |
時々桜子 2013年8月25日(日) 136号 2013年アルベロベロちゃんの秋もドンドン入荷中 みんなの街にアルベロベロ隊がやって来た♪ |
時々桜子 2013年10月2日(水) 137号 2013年アルベロベロちゃんの冬がはじまりました うふふふ ボンジュ~ル♪ |
時々桜子 2013年10月30日(水) 138号 2013年アルベロベロちゃんの冬 森の仲間はのんだくれ〜♪ |
*アルベロベロ* 注)セール品のインターネットでご紹介しております価格は |
*アルベロベロ* 2014 SPRING COLLECTION 時々桜子 2014年2月3日(月) 140号 2014アルベロベロさんの春がはじまりました 赤ずきんちゃんからスタートです♪ |
時々桜子 2014年4月28日(月) 141号 2014アルベロベロさんの夏も始まっています アロハ〜♪ |
時々桜子 2014年7月28日(月) 143号 アルベロベロさんの新作はメガネちゃんからのスタートです♪ 今すぐお召いただけるデザインをチョイスしてみました アルベロベロ@でお楽しみください |
*アルベロベロ* 2014 AUTUMN COLLECTION 時々桜子 2014年10月06日(月) 144号 ![]() おかげさまの SAKURAKO 16th HAPPY BIRTHDAY FAIR 10/19(日)まで開催中 期間中32400円以上のお買いもので アルベロベロさんのノベルティグッズをプレゼント中 |
時々桜子 2014年11月07日(金) 145号 暖かいアルベロベロさんの冬♪ |
時々桜子 2014年11月21日(金) 146号 広尾桜子で32400円以上お買いもののお客様へプレゼント開始です
無くなり次第終了となっちゃうので
ゴメンナサイの場合はゴメンナサイ
|
時々桜子 2015年01月05日(月) 147号 |
時々桜子 2015年02月28日(土) 148号 アルベロベロさんの2015 SPRING COLLECTION はじまりました |
時々桜子 2015年08月01日(土) 149号 アルベロベロさんの2015 AUTUMN COLLECTION はじまりました |
時々桜子 2015年10月03日(土) 150号 アルベロベロさんの2015 WINTER COLLECTION はじまりました |
時々桜子 2016年01月05日(火) 151号 アルベロベロさんの2015 AUTUMN WINTER COLLECTION |
アルベロベロさんの SUMMER COLLECTION はじまりました |
時々桜子 2016年07月01日(金) 153号 SUMMER SALE |
時々桜子 2016年09月29日(木) 154号 冬はじまりました |
時々桜子 2017年01月05日(木) 155号![]() あけましておめでとうございます HAPPY WINTER SALE |
時々桜子 2017年08月06日(月) 156号 調和が大切大事な秋ですね |
★NEW YEAR SALE★ 時々桜子 2017年12月30日(土) 157号 |
時々桜子 2018年06月30日(土) 158号 7/1よりSUMMER SALE スタートです |